福石猫のふるさと。猫の細道はこちらです。 お知らせ 施設情報 イーハトーヴ-Ihatov- 古民家-Chateau- 猫の細道-Cat Trail- 園山春二-Profile- 猫祭り-Kattenstoet-
2022/09/29お知らせ 毎月29日はふくの日イベント 猫の細道では、毎月29日をふくの日として 「福石猫」や「梟」にまつわる何かしらのイベントをやります。 それは来てからのお楽しみです。 29カ…続きはこちら
2022/09/21お知らせ 22日はにゃんにゃんハンドメイドマルシェ 開催 恒例の毎月22日はにゃんにゃんの日。今月はシルバーウィークにからめて 9月22 23 24日の3日間やります。 『にゃんにゃんハンドメイド…続きはこちら
2022/09/15お知らせ お知らせページに広告を入れさせていただきます 主催の園山氏、現地スタッフの方々のご協力のもと、サイトを運営させていただいておりますが、特にサイトから収益を得ることはしていませんでした。 コロナウイル…続きはこちら
2022/09/10ブログ ハートエンジェル柄の福石猫 今日は東京から、福石猫の購入のために尾道にいらしたお客様が、招き猫美術館ヘご来館いただきました。 あまり詳しく書けませんが、ご友人へ贈り物にとのことでし…続きはこちら
2022/09/04ブログ 猫の細道を飛び出して 滝行を終えて、今日は赤福石猫に変身!赤の福石猫には無病息災 健康長寿のご利益があるとも言われています。 福石猫とは 尾道イーハトーヴ主催、園山春二…続きはこちら
2022/04/15お知らせ 猫の細道のアイドル猫あんずが表紙に大抜擢 猫びより 2022年 05月号の表紙に #猫の細道 のアイドル、 #三匹の招き子猫 の一匹、「あんず」が表紙を飾りました。中ページにも動物写真家の #岩合光昭…続きはこちら
2022/04/15ブログ 招き猫と打ち出の小槌 大黒様の持ち物、昔話にも良く出てくる打ち出の小槌。 一寸法師、大きくなーれ! 一寸法師のお話しでも有名です。 打ち出の小槌を振りながら願い事をすれば、その願いが…続きはこちら
2022/04/12施設情報 招き猫美術館のご紹介 舶来物、珍しい物を中心に約3,000体もの招き猫が収集された美術館です。猫の細道に置かれている福石猫の特設コーナーがあります。大正時代の民家をリノベーションし…続きはこちら